新年おめでとうございます。
つばめ探偵社の舩越です。
今年もよろしくお願い致します。
当方、業務開始は4日からになりますが、一件、大きなパックの方の調査を
実施しましたので、この時間(深夜1時30分)に事務所に出てまいりました。
明日は日中に箱根駅伝とラグビーの中継がありますので
母校早稲田を応援して日中を過ごす予定です。
さて、年越しの時間帯は、美しいものが見たいと思いまして
スカパーでフィギュア女子のロシア選手権を見ておりました。
個人的に、ワリエワとシェルバコワが大好きですので
一生懸命に見ておりました。
最初に別コーチのもとに移籍したトルソワが4回転2本を決め
高得点です。
そして、プレッシャーのかかる中、新しい天才と評されるワリエワが
さらにきれいで高さのある4回転を2本を決め、キャンドルスピンで魅了。
本当に美しく、ヤグディン選手などは涙を流して感動していました。
自分もうっとりして見ていました。
最後はショート1位のシェルバコワ登場。
肺炎からの復活で、ショート終了後は苦しそうでしたので
かなり厳しい・・・・と思っていました。
しかし、ここまで美しい4回転は無いというレベル
そして、全プログラムを美の極致とも言える滑りを見せてくれました。
実は、途中から、自分も感動で涙が止まらなくなっていました。
演技終了後、先に演技を終えたワリエワも拍手を送っており
コーチは皆、泣いていました。
移籍せずに元のコーチのところに残り、そして結果を出す精神力。
これは自分たちの仕事にも通ずるものだと思いました。
最初にワリエワとシェルバコワの写真を貼っておきますね。
まずワリエワです。
次にシェルバコワです。
では、話を業務に戻しましょう。
探偵業務においては、感情移入だけでは失敗します。
粘る、耐える、という精神力がすごくものを言います。
15歳、16歳の少女がこれだけ精神力というものを見せてくれたのですから
自分達が負けるわけにはいかないと強く感じた年明けでした。
難解な案件がいくつも待ち構えていますが、絶対に攻略します。
全力でお役に立ちますね。
今年もよろしくお願い致します。
探偵ラボ | 探偵の窓口 | 探偵・興信所の裏側をあばく探偵完全マニュアル