こんにちは。
つばめ探偵社代表の舩越です。
昨夜は浮気調査に出ておりました。
ある対象者を深夜まで追尾確認し、そこそこの資料を得ております。
従いまして、調査後は撮影映像の動画をDVDにしまして、そこから写真キャプチャ
という流れになるのですが、とりあえずは動画のみは作成を終えております。
自分はよく秘匿性あるカメラという表現を使いますが、この手のカメラは
深夜、とくに暗闇は弱いですから、赤外線の強いもので人間の目には見えない光線を
出すもの、または夜間にしか使えない完全な暗視カメラを使うことも多くなります。
一番きついのは・・・・・それは朝です。
暗い時間帯から明るい時間帯に移行する際にはカメラチェンジが必要なことも
あるのです。
完全な暗視タイプだとこういうことも発生してしまいます。
詳細はご容赦くださいね。
さて、真面目な話はここまでにしましょう。
実は、先日、某大企業におきまして人事が発表されました。
そこで驚いたのは早大時代のバイクサークルの一学年下の後輩が
常務執行役員から代表取締役社長に抜擢された・・・・・というものでした。
すごい奴がいたものだと、昔を思い出してはみたものの
全く想像ができずにいます(*゚▽゚*)
近いうちに東京で「祝う会」を開くとのことでしたので、ちょっと顔を出してこようかな
と友人連中の最近の写真を見てみました(^-^)
卒業して30年も経過しますと、皆、結構なおじさん、おばさん・・・・・です(>_<)
白髪になり、髪も薄くなり、シワも目立ち・・・・・・唖然としてしまいます(^-^)
そんなとき勝手に思うことは・・・・・・
「みんな老けたなあ~俺だけは老けないけど(^_^)」
という勝手な思い込みですね。
「今でもバイクでサーキットを走っているというのが家庭におさまった
おじさん達との違いだよ」・・・・・・・とこれも勝手に思い込んでいるのです。
自分も確かに昔とは違いますが、絶対に「普通のおじさん」にはなりたくないなと
心の中で必死の抵抗を試みているのかもしれないですね。
ただし、上の内容はあくまでも主観であって、客観的には・・・・・(笑)
かもしれないですね。
暖かくなって、種々の案件に攻略の目処がついたら、また練習に行きますね。
それまでは我慢します(*^_^*)