こんにちは、つばめ探偵社調査員の❤ゆかり❤です。
今日、私は休暇なのですが、調査用小型バイクのオイル交換をしておきたくて
先ほど事務所、そしてバイクショップに行ってきました。
今、オイル交換や雪の後の掃除も終わりましたので
ちょっと更新しようかなと思い、PCに向かっています。
いつもお読みの皆さま、ご支持をいただきまして、本当にありがとうございます。
今日は、映像について書いてみましょうね。
各社さんからの報告書では色々な写真が提出されていると思いますが
やはり、映像についてはうちは自信ありですね。
先日の初回案件では代表さんの接写、つまり、約50cmの距離からの
高画質映像には職員の私も驚いてしまいました。
やはり、後ろ向き、横向きといった映像だったようです。
小技も効いていましたね。
ここでその小技を・・・・・・(^-^)
接触した男女をズーム撮影するため、両者の近くの自販機へ向かった代表さん。
まず、小銭を探しながら撮影。
そして小銭を投入しながらです。
飲料は130円。
120円まで入れた代表さんは、「もう少しここに長くいたい」とお考えになり
そこで10円ではなく、100円を投入。
つまり、220円が投入されています。
そして、130円の飲料を購入です。
そうなりますと、お釣りがジャラジャラと出てきます。
それをゆっくりお財布にいれながらも撮影継続。
このような小技で画面一杯に両者が撮影されていました。
頭の先から靴まで全部ズーム撮影です。
特徴ある両者の靴。
これが偽装行動を完璧に崩せた第一歩でしたね。
この時は、絶対に露見しない「カメラとは思えないカメラ」を使用されて
いました。
ちょっとお見せできないのが残念ですが・・・・・・
このように臨場感あふれる映像でないと納得しない姿勢・・・・
それが私たちにも伝染しています。
さて、いくつかその他、画像をお見せしましょう。
最初は、追尾時の二軍カメラ。
接触行動までは二軍で行きます。
対象車両は死角ですが、信号状況を把握している場所ですので
次の信号で追いつくこともわかっていますので、画面内の左前方車両は
無関係車両です。
二軍カメラですが、これも動画からのキャプチャーですので、写真にする段階で画質はかなり劣化しています。
そして、下の写真は、薄暗い夜間の駐車場内です。まるで昼間です。
歩いているのは代表さんです。
これは一軍カメラの一つになります。
今度は夜間の真っ暗な場所での映像を出してみましょうね。
では、そろそろ帰宅しますね。